日々パソコン

日々見たこと

2018-01-01から1年間の記事一覧

農事センター

農事センターへ、12月に入ったというのに、 薔薇の花がまだきれいなのが多い。 ナンキンハゼも紅葉しているのや、白い実だけに なってる木もある。 紅葉も最後の輝き。

白野江の紅葉

例年より、今年の紅葉は早く来て、はや、終わり近くなった。 他より、遅い白野江も全山、赤く染まった。 光が差し込んで美しい紅葉がたくさん見れた。 人出も多い。駐車場も車がいっぱい。

風師山もみじ谷

今日は雲一つない、いいお天気。 寒さも昨日ほどではないので、門司港へ。 もみじ谷の紅葉は一番の見ごろ、 光が当たるといっそう、美しい。

西小倉駅前

冷え込んできて、街もきれいな紅葉。 西小倉駅前通りを歩いて、写真を。

白野江の紅葉

ちょっと早いかなと思ったけど、 行くところがなくなったので、行ってみた。 見ごろはもう少し後。 冬桜満開。

コスモス

街中の紅葉も見ごろになった昨日、 コスモスが満開の農事センターへ。 薔薇の花もまだきれいなのがたくさんあった。

TOTOの桜並木の紅葉

桜の葉はまだあまり散ってなくて、きれいな紅葉に なってる。川にはカモがや鷺も見れて、 穏やかな秋の気配。とは言って昨日は立冬。 穏やかな日だった。 紫川沿いを小倉城まで歩いて、色づき始めた 街の風景を楽しんだ。

紅葉

秋晴れが続いてるけど、今日は立冬。 暖かい、街中の紅葉も次第に進んでいる。 昨日、今日と秋を感じる散策。あまりに晴天なので、 家に居てはもったいないと。 広寿山福聚寺。 そして今日はTOTOの桜並木の橋から小倉城まで歩いた。 気持ちいい風が吹いて、…

佐賀バルーンフェスタ

昨日朝のバルーンを見に、一番の列車で行ってきた。 北九州から2時間、バルーン駅に着いたのは7時20分ごろ。 すでに一斉離陸のバルーンは佐賀平野の方へ、飛び立っていて、 空一面のバルーンというのは見れなかった、風のせいなのか 競技の中身が変わったの…

秋薔薇のグリーンパーク

ブラックバッカラという品種 グリーンパーク直通のバスがなくなって、 昨年から、グリーンパークが縁遠くなってたけど、 薔薇フェアー期間中、1本だけだが土日に臨時バスが 出てることを知って、行ってきた。春もあったのかも。 秋の薔薇は香りと言われるだ…

今日もいいお天気

白野江にコンデジを持って行ってきた。 コスモスの時もコンデジだったけど、ファインダーが 狭くて見にくい、動画を撮ろうと思って 持って行ったけど、全然撮れない。 まあ、白野江はシュウメイギクとホトトギスが花盛り。 また行けるし、アサギマダラは10頭…

リベンジコスモス

先日はにわか雨に降られたりして、 あまりきれいに撮れなかったので、再度本日、 JRとバスで行ってきた。 遠賀川までは遠い気がするけど、 2度目となると、意外と足取りも軽い。 川まで15分はかかると思ってたけど、まあ10分かな。 済んだ秋の空、ゆったりと…

遠賀川のコスモス

朝方のにわか雨に合ってしまって、 お天気に敏感な自分としては不本意な日に なったけど、遠賀川のコスモスを見てきた。 今年は遅れているだけでなく、花も少ない。 撮ってきた写真もどれもかすんで見える。 遠賀川は光って見えたが・・・

渡りの蝶

農事センターへ。フジバカマの畑は昨年より、 たくさんのきれいな花が咲いてた。 ずっと動かないカメラマンが数人。アサギマダラが 光を浴びて舞っている。 薔薇フェアーは土曜日からだけど、薔薇は5分咲きと 案内板。秋の薔薇は、春に咲くのとはちょっと 感…

金木犀の季節

あっという間に旬を毎年、見逃してしまう金木犀。 今年は昨日、咲いてるのを見つけて、 写真をたくさん撮った。 今朝、出かける時小道を通りながら、 金色の花がぎっしりついた木が5,6本、 こんなにあったんだとちょっと感動。 きっと敷地にはまだあっちこっ…

ツリフネソウとタカネハンショウヅル

山田緑地へ2週間ぶりに。 サクラタデをようやく見れた、ツリフネソウも タカネハンショウヅルも最盛期。 歩数1万歩近く歩いて、秋の木漏れ日の中、 健康的な日を過ごせたかな。

白野江のカリガネソウ

青い空、日差しが強くて、暑いけれど、 10日ぶりの白野江。 前回行ったときは全然咲いてなかった カリガネソウの花が何とか咲いてた。きれいなのは なかったけど。クマツヅラ科の 葉っぱが焦げたようなにおいがする。 前回見逃した、ダンギクが満開、数はあ…

緑地にツリフネソウ

まだほんの少しだけど、アゲハの谷の一か所だけに 固まって咲いてた。 今日は曇り空だけど、あまり暑くなくて、 歩くのも楽だった。とはいえ、日々3千歩くらいしか 歩いてなかったのに、いきなり1万歩にもなったので、 つま先が痛くなった。 サクラタデはく…

白ヒガンバナの白野江

明日からお天気が崩れるというので、 土曜日に行ったばかりなのに、 白野江へ。 つぼみばかりだった白ヒガンバナは4日間の間に 7,8分になってる。 近所の公園の空き地にも白ヒガンバナがたくさん 咲いてるというか、咲かせてくれてるのでそれを 目安に来たが…

センニンソウ

昨日、白野江に久しぶり出かけたが、 リコリスやベラドンナリリー、ショウキズイセンなど ヒガンバナ科の花が咲きだしてた。 ヒオウギやシロバナサクラタデもまだ健在だった。 夏中、外に出ずあきらめていたセンニンソウも 見ることが出来た。 ヒオウギ セン…

もみじの風景

いちえ会のoffice描画をお手本に せっせとお絵かき進行中。 夏の間は毎日、ゲームの合間に描いてた。 下手の横好き、お手本に似ても似つかない時は がっかりだけど、ちょっとよく描けると嬉しくなる。 ダメな絵でも、またあとで描き直したりと 根気強くもな…

ツユクサ

外を歩くと道端のあちこちに きれいな青い色の小さな野草が目に付く。 きれいな青い色。 最近、グリーンスナップというSNSを知って、 花の名前がわからないときにおしえてもらえるので、 超便利になった。 今気になってる花と実が一緒についてる この植物、…

オオケタデ

久しぶりのヤフーブログです。 夏中、完全に家の中の生活でしたが、昨日ちょっと坂を 上って散策。 オオケタデの美しい花を咲かせてる 家が多かったです。 昨年まで別名のオオベニタデで覚えてたけど、 大毛蓼と書く、タデ科の植物。

オオケタデ

久しぶりのヤフーブログです。 夏中、完全に家の中の生活でしたが、昨日ちょっと坂を 上って散策。 オオケタデの美しい花を咲かせてる 家が多かったです。 昨年まで別名のオオベニタデで覚えてたけど、 大毛蓼とかく、タデ科の植物。

農事センター6月22日

この時期咲く地味な花だけど、銀梅花の花が 今年も満開になってた、ほのかな芳香が花や木に あるこの木々を毎年来てるのに、気が付いたのは 昨年だった。バラ科のきれいな小さな花が無数に 咲いている。 今日は朝から雨でした、 LINEのスタンプを素人でも作…

高塔山へ

アジサイ祭りが始まって、シャトルバスが出るので それを利用して。昨年まではあの急坂を何とか 頑張って上がっていたけれど。 朝一番にスタートしたので、バスは往復、 数人しか乗っていず、快適でした。 でも、アジサイはちょっと時期を過ぎてた。 沿道の…

スマホ

最近、ずっとガラケーだった仲間が スマホに切り替えた。頑固に拒んでいたけど、 やむを得ずの事情で。いろいろサポートしたいけど、 本人の努力で慣れるしかないかな・・・ 私はSIMフリーのスマホ歴2年、そろそろ、新しい スマホに目が移るころ、あれこれ、…

6月もはや半ば

6月14日 そんなつもりはないけど、 気づけばずいぶんご無沙汰になってた。 今日はとても変わった花に出合った。 野生化してるというのか、野の花というのか、 林の中に小さな丈のプロペラみたいな花。 チリあやめというのだそう。名前を聞くのも 初めてだっ…

夜宮の菖蒲

近所のタマアジサイもきれいになってきた。 タマアジサイの一つ一つが開くのも美しい眺め。 6月になった。 昨日、今日と夜宮の菖蒲を見に出かけた。 来週末、菖蒲まつりが開かれるので、整備をしてる 最中だけど、菖蒲はとてもきれい、 昨日うす曇りだったの…

山田緑地のサラサウツギ

日曜日、山田緑地へ。 ハコネウツギや、ウツギ、それに更紗模様のような 八重のピンクの可憐なウツギなど、満開になった。 アジサイ科ウツギ属のこの花が 緑地のあちこちに大きな花群を広げていて見事。